上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

お昼休みに、職場近くのスーパーへコーヒーのドリップパックを買いに行きました。
小さなお子さんを前と後ろに乗せた若いお母さんの自転車が、遠くからこちらに向かってきます。
したら、なにやら、ぽてん・・・と落下物。
あれれ? なんか落ちたで~~。
拾ってあげようと、歩みを早めたところ、気づいたお母さんは、ささっと自転車を止めて落下物を取りに行き。
居眠りしてた後ろのお子さんに声をかけて、落ちた荷物を渡し、勢いよく自転車のスタンドを蹴り上げて
颯爽と通り過ぎて行きました。
私も小さいころ、母の自転車の後ろに乗って、カイモン(←買い物です)に行ったり、
ピアノのレッスンに行ったりしたものでしたが。
やっぱり、居眠りしてしまって。
ぶら~んと垂れた足を車輪にはさみ、『ぎゃああああ~』と大きな声で泣いたりしてました。
なので。
自転車の後ろに乗るのは、めちゃ恐怖でした・・・ --;
今の自転車用の子供椅子って、そんなことにならないように、しっかりした作りになってるんですね~。
ヘルメットもあるし・・・。
これなら、ちょっとくらい居眠りしてても安心やわ。
その後、母は車の免許をとって、助手席に私を乗せて出かけるようになりましたが。
痛い思いをしても、自転車の後ろに乗ってる方が怖くなかったように思います・・・ --;
特にバスとすれ違うときは、手に汗握るスリル感でした(苦笑)
スーパーで買い物をした後、ぶらぶら会社に戻りながら、そんなことを思い出しました。
本日もお越しいただき、ありがとうございます。
今日は、年度末の締めです。
いざ、出陣じゃ~~っ O(^^ )o
行ってらっしゃい♪
(^ω^ )/’’’
スポンサーサイト